忍者ブログ
健康関連情報,自然食品、美容健康関連品の紹介・・・!
[117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日、尿の色、今日はどんな色かな~?・・・と気にしていますか?
尿の色は、精神的な事や、.食物、飲物、運動、疲れ、体調などで変化します、

量や回数は、そんなに神経質にならなくても大丈夫でしょう!.

色でチェック

1)無色(色が薄い)

 量が多いと、.尿が薄くなって無色近くになります!
尿崩症、視床下部症、下垂体に異常があり、坑利尿ホルモンが出にくくなる、これにかかると尿は歯止めなく出る、また、糖尿病の人に多く見られます!
 大量の水やビールを飲んだのが原因の場合は、心配不要です、尿崩症の疑いがある時は、内科で受診しましょう!

2)濁った色(乳白色)

 排尿直後から濁りがある尿は、細菌が混ざっています、白濁して膿が混じる場合もあります、
多くの場合、腎炎や尿路感染症、女性の場合は、膀胱炎の可能性が高いです、また、尿道炎(淋病等)の疑いもあります、
 但し、排尿直後がは透明でも、時間がたてば自然に濁ってきます、この場合は正常な状態です!

3)黄色

 尿の普通の色です、健康な色は淡い黄色です、これは、胆汁や食べ物の色素が溶け込んだ色です!
ビタミンB2剤を服用している時は、濃い黄色になることがよくあります!
透き通った淡い黄色ならば極めて健康で正常な状態です。
黄色系ならば色に関しては心配不要です。

4)黄褐色
 肝機能に異常がある場合にみられる、高熱や脱水症、急性肝炎や肝臓の病気、胆道系の病気の時など!
また、胆石症などで黄疸があると、尿中にピリルピン菌が大量に含まれ、黄褐色になることがある。
多量に汗をかいたて脱水症状になった時は、水分補給を、黄疸の場合は内科で診察を受けよう!

5)赤褐色  
 薬や食べ物の色素の影響で.あかくなることもあります、この場合は.心配は要りません!
尿に血液が混ざる場合は、腎臓か尿路の病気が考えられます、

6)青緑色 
 行き成りこんな色の尿が出るとびっくりするでしょう!
あまりなじみがない色ですが、緑膿(りょくのう)菌に感染した場合、.膀胱炎でも治りにくいので、早めに治療を受けましょう!
 抵抗力の低下した人や、排尿障害のある年配の人が感染しやすい!

以上・・・自分の色を確かめてみましょう!
量や回数に関しては、後日の記事で・・・・・・!.


↓・・・これで知識を得れば、あなたも尿の専門家に間違いなく一歩近づきます!

専門医が語るうんちとおしっこの話/内田 好司

¥1,001
Amazon.co.jp
うんちとおしっこの100不思議/山本 文彦
¥1,470
Amazon.co.jp
子どものおしっこ―夜尿症の道しるべ/岩間 正文
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
bee-bee8
性別:
男性
職業:
気楽でない家業
趣味:
蜜蜂飼育
カテゴリー
最新記事
(11/24)
(11/10)
(11/03)
(10/29)
(10/20)
訪問者・・・!
最新CM
[11/18 SLT-A77]
[09/11 ヤマダ課長]
[09/04 むらた]
[04/26 Leia]
最新TB
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
損をしないコーナー
ブログ内検索
お客さんの数は?
選りすぐり品、陳列棚、
引出し自由の本棚
健康関連商品
メール記入欄
質問、連絡事項等自由に記入してください!
好いのかな~!
Copyright © 美容健康・心身の症状・原因、病気予防と食の管理で快適に、! All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]