忍者ブログ
健康関連情報,自然食品、美容健康関連品の紹介・・・!
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大きないびきをかく・・・人に言われて自覚している人は居るでしょう!しかし、自分が無呼吸症候群だと自覚している人はの割合は・・少ないのでは・・?
睡眠時間は充分なのに・・・昼間、眠気におそわれている方は、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります!

 無呼吸症候群とは:睡眠中に一時的に呼吸が出来なくなってします病です、

 人間の喉の筋肉は睡眠時は緩んで、気道がふさがれ呼吸がしにくくなります、この時空気を吸い込もうとして激しい呼吸運動が起こります、この為狭くなっている気道の壁が振動するので、壊れるような大きないびきが起こるのです!

呼吸できないので、一時的に目覚め.喉や舌の筋肉が緊張して、呼吸が出来るように成ります!

この時、本人は目が覚めた自覚はなく、再び眠りに付きます!

このような状態が、繰返し・・延々と朝まで続くのです(呼吸停止→呼吸再開→停止→再開・・・・・)

一番に多い人で、数百回も繰り返されます、本人は.自覚がないので、怖い症状です!

 このように,死と隣り合わせの状況を毎晩繰り返していれば、体調不良が起こるのも頷けますね!

寿命も縮めると言われています、・・・注意

 また、この病は中年の肥満男性なりやすいと考えられています、肥満になれば首にも脂肪がつき気道が狭くなることが要因となります、

また、生まれ付きで気道が狭い場合や、脂肪扁桃腺、リンパ腺が腫れている時も、無呼吸症候群になりやすいです。

 専門機関で治療すれば、治る病気です、・・日中、何時も強い睡魔に襲われるようであれば、受診した方が賢明でしょう!

PR

健康を維持する為には,、充分な睡眠を欠かせません、しかし、現代社会では睡眠を疎かにして、睡眠時間が年々失われています!

良い睡眠を保つ為には、日常の生活習慣が関係します、

1、起床する時間は一定にしよう

2、タバコ、酒は控え、就寝前4~5時間前からカフェインの飲料(コーヒー・紅茶等)は控える、

3、昼間は、適度な運動をして太陽にあたるなどして、昼夜のメリハリがある生活をする、

4、昼寝は、15時までにして、1時間いないとする、

5、寝る前の入浴は、ぬるま湯が望ましい!

6、眠りやすい環境を整える(適した寝具、快適な温度、静けさ等を確保する)

尚、睡眠は個人差があり、睡眠時間を何時間と無理にとる必要はないが、熟睡する事が重要です、
やみくもに長い時間眠っても疲労が回復しない場合が生じます、

睡眠状態は、日中の行動、社会生活状況の変化、加齢に伴う身体機能の変化等が関係して、不眠が起こりやすくなる原因となる場合が多くあります。

眠れない状態の種類

1)入眠困難な状態、
 寝床についてもなかなか寝付けない(不安や緊張が強い・・・)

2)中途覚醒
 夜中に何回も目が覚めて、その後眠れなくなる!(身体疾患、精神疾患、ストレス、環境の変化、加齢・・・等が原因)

3)早朝覚醒
 普段の起床時より早く目覚め、その後.眠れない(うつ、体質、加齢・・・等が原因)

3)熟眠障害
 眠りが浅く、睡眠時間の割りに眠った感じがしない(うつ、加齢・・・等)

尚、上記の症状は、同時に複数現れることがあります。


睡眠障害の対応と治療ガイドライン/睡眠障害の診断・治療ガイドライン研究会
¥2,310
Amazon.co.jp
睡眠障害―心地よい眠りを取り戻すために/樋口 輝彦
¥1,785
Amazon.co.jp

忙しい現代人、不規則な生活が原因となる睡眠不足は、大きな悩みです、これを休日に昼近くまで寝て、睡眠不足を補おうとする・・いわゆる寝だめですね!

しかし、これが最近の研究では、寝だめが元で生活のリズムを崩し、健康にも深刻な悪影響を与えることが明らかになってきています

休日に遅くまで寝て、寝だめをしている習慣の人は、多いのでは?
日常の睡眠不足を休日に寝だめをして、補い疲れを取る・・・・・理にかなった方法に思いますが、本来睡眠は溜めることが出来ないものです、

それに、過剰に睡眠をとった日の夜に、寝付けなかった経験はありませんか?また、寝過ぎは、身体のだるさや頭痛等の弊害が生じることもあります、このように生体のリズムを狂わしてしまうことになるのです!

人間の身体には体内時計なるものが存在して、昼夜のサイクルを感じとり適した睡眠.賞醒のリズムを作り出すのが自然です、
寝だめをすると、このリズムを崩し、夜遅くまで眠気を感じず、結果的に翌日の睡眠時間が短くなる、
これが続くと、日が高くなるまで起きられず、夜更けまで眠れないという症状が出ることがある、これは、概日リズム睡眠障害と呼ばれる症状で、特に夜勤の仕事に就いている人は注意が必要です、

寝だめの弊害として、寝付が悪い・夜中に何度も目覚めるなどの軽い症状から、やがて、10日、1ヶ月と眠れなくなる、不眠症を引き起こすこともあります、

不眠症は、抑うつ状態の原因となる場合が生じます、更にこれが進行すると、深刻なうつ病になり自力で立ち直ることが困難になることもあるので、充分配慮する必要があります!

一般的に睡眠時間は8時間が適当といいますが、ただの目安です、睡眠時間は、各自で違うし、また年齢によっても変化します!10歳代で.8~10時間・成人で6.5~7.5時間、60歳代で6時間程度、このように年齢とともに少なくなるのが普通です。
休日に長く寝るよりも、日常、規則正しく就寝、起床するリズムを保つことが疲れを残さない最適な方法です!
たまには、なかなか寝付けない夜もあるでしょう、こんな時は無理して眠ろうとせず、軽音楽を聴いたり、読書、軽いストレッチ運動などして.寝床に入れば快適な睡眠をえることができるでしょう、

また、寝付けないからといって、寝酒を多量に飲んだり、習慣にするのは良くありません、眠りを促進する効果はあるが、眠りの質を低下して疲れが取れなくなります!

出来るだけ毎日、同じ時間に就寝、同じ時間に起床のリズムを保つことが、良い睡眠を得る最良の方法です・・・♪

ぐっすり五感熟眠法 ※眠れるCD付き タツミムック
¥840
Amazon.co.jp
ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン〈快眠CD付〉/内藤 景代
¥1,100
Amazon.co.jp
枕革命 ひと晩で体が変わる―頭痛・肩こり・腰痛・うつが治る/山田 朱織
¥880
Amazon.co.jp
3個同時購入で送料無料☆快適な睡眠を・・・フアモアピロー
¥3,129
セゾン
マイナスイオンで快適な睡眠を♪ 夢枕
¥6,300
セゾン

よく会話の中に、最近寝れなくて体調が悪いよ・・・・・などが出る事がありますね、
単に、寝付が悪いのか、途中で目が覚める・・・こんな状態なのでしょう!

さて、不眠症:・・・・・読めばわかる眠れない症状ですね、
これを直すには、寝るのが一番良い、これで全て解決、全快だ・・♪簡単だね・・!
アレ?、なんか変だよ・・! 

では、真面目に・・・!不眠症とは?

睡眠時間の長さ少なさに関係なく睡眠不足の感じが強く、日常生活を過ごすことにおいて、支障が生じる状態を言います、
寝付が悪く、眠りに入るまでに時間が多くかかる【入眠障害型】と、眠りが浅く途中で目が覚める『睡眠維持障害型』の2つのタイプがあります。

殆どが、本人の主観的な原因が強い、心理的不眠が多いです、
心理的な要素が強ければ、不眠だけでなく身体に様々な症状となって現れてきます、
眠れないからと言って、薬物(睡眠薬等)の助けを借りて療法する事が多々あるが、これよりも心理的要素のストレスや悩みを解消しなければ、根本的な改善は出来ない!

また、不眠はうつ病等の精神障病や脳血管障害などが症状として現れる場合もあるので、注意をおこたらないように、!
尚、症状がひどい場合は、専門の病院で医師の診察をうけることを勧めます・・・!

↓・・・この本で、更に詳しく・・・♪

睡眠障害の対応と治療ガイドライン/睡眠障害の診断・治療ガイドライン研究会
¥2,310
Amazon.co.jp
危険ないびきが生活習慣病を招く!/鈴木 俊介
¥500
Amazon.co.jp
不眠が治る「魔法の音」CDブック―風鈴とサヌカイトが奏でる“音の入眠薬”/篠原 佳年
¥1,575
Amazon.co.jp

人間、一生の内1/3程は寝ています、良い環境で過ごしていますか?
毎日使用している寝具には、室内を漂うほこりやカビの胞子、ダニ、等が付着します、

これは、アレルギーを誘発し、気管支炎や皮膚炎を悪化させたり発祥したりします。
しかも、睡眠中に発汗する量は、コップ1杯(200cc)程と言われています、この汗はフトン等に吸収されてカビやダニが生育するに適した環境になります、
また、人から剥がれ落ちる皮膚、フケ等もカビやダニの絶好の栄養分に!
寝具を清潔に保つことは、健康な日々を過ごす為には、重要なことです!

繊維の目を細くしたフトンカバーや、静電気を抑えてほこりが溜まらないように加工した寝具が市販されているが、これを使用するのも一つの方法です、
基本は、フトンや枕カバーをこまめに洗って天日に干して」清潔に保つことです。
寝具は、約80%の湿度を持つこともあるが、天日に干すと半分程度に下げることが出来ます、
晴れた日の午前10時頃~午後3時位が最適です、

また、フトンを叩いてほこりを出すと良いと言う人と、叩いても効果は疑問で綿ほこりを出すだけだ・・・と言う人も居るので・・・・・これは・?
また、ダニは天日干しだけでは完全に死滅しないので、フトンを取り込む時は、掃除機で入念に吸い取りますこれを行えば、ダニ、カビ、花粉等が除去出来る、
乾燥機を使っても効果はあるが、この時も掃除機の使用は必要です、
また、定期的にクリーニング出す、布団の綿の打ち直しをしてもらうのも効果的です。

寝具の収納にも気配りをしましょう、
押入れは意外と多湿です、北向きの部屋の押入れ、ビニールの袋で収納は留意が必要です、
夏期で使用していない寝具も、たまには取り出して乾燥等を行い、カビ、ダニの繁殖を抑制するように努めましょう!

  アンスノール30ml 【いびき抑制剤/いびきの悩みから治療・防止まで /エスエス製薬】

¥1,890
株式会社シレスト
歯ぎしり・いびき対策ブレスピース
¥2,980
エコノアート

いびきは止められる? 【イビキノン】いびき対策サプリメント
¥5,250
健康応援倶楽部ヤフ−店
プロフィール
HN:
bee-bee8
性別:
男性
職業:
気楽でない家業
趣味:
蜜蜂飼育
カテゴリー
最新記事
(11/24)
(11/10)
(11/03)
(10/29)
(10/20)
訪問者・・・!
最新CM
[11/18 SLT-A77]
[09/11 ヤマダ課長]
[09/04 むらた]
[04/26 Leia]
最新TB
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
損をしないコーナー
ブログ内検索
お客さんの数は?
選りすぐり品、陳列棚、
引出し自由の本棚
健康関連商品
メール記入欄
質問、連絡事項等自由に記入してください!
好いのかな~!
Copyright © 美容健康・心身の症状・原因、病気予防と食の管理で快適に、! All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]